最新の記事
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... カテゴリ
全体 ●日日庵 ●新住協札幌 ●eベクトル/現在位置はどこ? ●e旅・街巡り/都市・建築 ●いえのえほん/その覚書 ●エンターティメント/感動感激 ●医学・医療/健康第一 ●トヨエモン/どこから来たのか ●しごと/プロであること 最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
そば農園
大人の工作
新住協
岩見沢プロジェクト
トルコ紀行
三笠ふれんず
Nubis
日日庵
島紀行
結ホール
鎌田紀彦
TKBストリート
いえのえほん施工篇
いえのえほん
北海道新聞
三笠プロジェクト
川俣正
建築家シリーズ
九間/ここのま
スリランカ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2017年 10月 12日
![]() 太陽の反射とはいえ、まるで月そのものがこうこうと光を放っていると思ってしまうのは、太古の人間と感性は変わらないようだ。 ![]() ![]() まだ緑が混じっているんだけど、このグラデーションがいい 十五夜の写真から1週間、寒さも深まりみぞれも降り出しそうな晩秋の雰囲気が、急激に漂い出す。 寒くてはっきりしない天気、北海道人なら誰もが嫌いな季節。ただぼくはまんざらでもないと思っている。まさに自然を強烈に意識せずにはいられなくなるからだ。 きのうはトラックを運転して東川に行ってきた。若い頃、よく運転して現場に走ったことを思い出す。 シートも広くて運転席から高い視線が、意外と気持ちよくて好きだ。案の定、道央道深川から旭川鷹栖間の紅葉が見事だった。 針葉樹も混じっていて、色のバリエーションが豊富なの美しさが半端じゃないのです。 ▲
by take2zeronine
| 2017-10-12 11:14
| ●eベクトル/現在位置はどこ?
1 |
ファン申請 |
||