最新の記事
以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 more... カテゴリ
全体 ●日日庵 ●新住協札幌 ●eベクトル/現在位置はどこ? ●e旅・街巡り/都市・建築 ●いえのえほん/その覚書 ●エンターティメント/感動感激 ●医学・医療/健康第一 ●トヨエモン/どこから来たのか ●しごと/プロであること 最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
三笠ふれんず
スリランカ
建築家シリーズ
九間/ここのま
二十四節気
三笠プロジェクト
島紀行
7尺モジュール
北海道新聞
そば農園
結ホール
川俣正
新住協
TKBストリート
岩見沢プロジェクト
日日庵
大人の工作
いえのえほん
健康第一
いえのえほん施工篇
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2020年 03月 08日
『過去へ』をテーマに、残されたいた写真で振り返っている。 2000年を境にすると20世紀で20年、21世紀で20年とほぼ40年、北海道で建築の仕事をしてきたことになる。 2003年9月、八ヶ岳俱楽部(柳生博)、いわさきちひろ美術館(内藤廣)、そして黒部ダムとまわってきた。 秋の空の雲は、高く美しかった。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() デジカメ初期の頃のデーターは、小さい。 フォトショップで大きさを350から500ピクセルにあげて、自動シャープするとこうなった。 青空と白い雲、黒い山並みわずかな湖面、強いコントラストなので何とか見られる。
by take2zeronine
| 2020-03-08 07:15
| ●eベクトル/現在位置はどこ?
|
ファン申請 |
||