最新の記事
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... カテゴリ
全体 ●日日庵 ●新住協札幌 ●eベクトル/現在位置はどこ? ●e旅・街巡り/都市・建築 ●いえのえほん/その覚書 ●エンターティメント/感動感激 ●医学・医療/健康第一 ●トヨエモン/どこから来たのか ●しごと/プロであること 最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
鎌田紀彦
そば農園
いえのえほん
結ホール
北海道新聞
TKBストリート
建築家シリーズ
大人の工作
岩見沢プロジェクト
新住協
三笠ふれんず
いえのえほん施工篇
三笠プロジェクト
九間/ここのま
スリランカ
トルコ紀行
川俣正
Nubis
日日庵
島紀行
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2017年 11月 07日
2階居間の大開口にガラス(3-16-3-16-3/空気層16ミリのトリプルガラス、日射優先でシングLowE)が入った。これで全ての窓が入ったことになる。
と思ったら、2階のデッキテラス戸がまだだった。
建物と同じ間口5.195メートル、わずかに基礎が見える。 約6メートルのスパンに3本かかる大梁を、広い土場の在庫の中から目を付けていた材を選び出す。(長い年月見向きもされずに放置されているので、外部で使う分には乾燥は充分) 正面にくるえぞ松300角の断面では強度は満たすけど、あとのタモ材2本は断面不足。足りない部分を上に補強する。 他の加工材は、東川のポーチ加工材 ユニックの手配次第ですが、今週中に立ち上がるようです・・
by take2zeronine
| 2017-11-07 08:15
| ●いえのえほん/その覚書
|
ファン申請 |
||