最新の記事
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... カテゴリ
全体 ●日日庵 ●新住協札幌 ●eベクトル/現在位置はどこ? ●e旅・街巡り/都市・建築 ●いえのえほん/その覚書 ●エンターティメント/感動感激 ●医学・医療/健康第一 ●トヨエモン/どこから来たのか ●しごと/プロであること 最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
いえのえほん
そば農園
建築家シリーズ
日日庵
スリランカ
トルコ紀行
TKBストリート
島紀行
鎌田紀彦
大人の工作
北海道新聞
三笠ふれんず
Nubis
新住協
川俣正
九間/ここのま
岩見沢プロジェクト
結ホール
三笠プロジェクト
いえのえほん施工篇
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 05月 19日
![]() ![]() ![]() 50×45の材を交互に釘打ち機械で止める ![]() ![]() カット品グラスウールがきれいに納まる さてここで問題です。 いったいどちらがコストパフォーマンスに優れているでしょうか? 答えは、2工程になるにも関わらず、その2の工法でした。 ・特殊なビス代と釘代の差 ・長いビス打ちと釘の機械打ちの差 現場の大工曰く、「そりゃあ、釘打ちの方が断然早いでしょっ!」
by take2zeronine
| 2015-05-19 19:42
| ●いえのえほん/その覚書
|
ファン申請 |
||