最新の記事
以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 more... カテゴリ
全体 ●日日庵 ●新住協札幌 ●eベクトル/現在位置はどこ? ●e旅・街巡り/都市・建築 ●いえのえほん/その覚書 ●エンターティメント/感動感激 ●医学・医療/健康第一 ●トヨエモン/どこから来たのか ●しごと/プロであること 最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
北海道新聞
二十四節気
そば農園
三笠ふれんず
島紀行
結ホール
建築家シリーズ
いえのえほん
三笠プロジェクト
九間/ここのま
スリランカ
7尺モジュール
健康第一
新住協
日日庵
川俣正
岩見沢プロジェクト
大人の工作
いえのえほん施工篇
TKBストリート
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 07月 12日
水曜日、きょうも3時頃近所の高齢者施設から数名訪問者、どんな人にも丁寧に対応するところがいいね。
夕方は、我々高校同期ふれんずの有志で現場見学会。厚別からはF女子大理事のI上も参加。 ![]() 置いてみるとスケール感が具体的になってくる 巨大なジオラマだ ![]() 参加体験して『三笠ふれんず』に賛同、入会してくれる 早速手持ちの直筆スケッチを渡す 現場が始まって、再び入会機運が高まってきていたので、NO150までのスケッチは持ち歩いていた。 それを見て、絵の説明をしてサービスする ![]() ![]() このあと、焼き鳥『三船』に流れてふれんず反省会。われわれにとっては、現代美術家川俣正も単なる同級生、川俣現代美術論やふれんず組織論も、学生時代のように普通に戦わして、ついついエスカレートしていく。 最後は鳥鍋のソバで締めて、珍しく顔を見せたブックカフェのNの店に。コーヒーを飲んで静かに酔いを覚まして帰ってきた。
by take2zeronine
| 2012-07-12 15:05
| ●eベクトル/現在位置はどこ?
|
ファン申請 |
||